kazz の数学旅行記

数学の話題を中心に, 日々の知的活動の旅路を紹介します.

2020-01-01から1ヶ月間の記事一覧

今日の数学 20200126

今日は, 有限の立場での自然数論で, 素数冪について, 定式化をしていました. 素因数分解の存在と一意性を, 有限の立場での自然数論で, 定式化をするのが, 当面の目的です. 中期的な目標は, 第一不完全性定理の, 厳密な定式化です. が, きりのいいところで, …

認印作成

今日、認印を発注しました。 私が今まで使っていた認印は、中学校の卒業記念でもらったもので、 もう、朱肉の乗りも悪くなってきていました。 今の仕事で、時々、認印を使うので、 いい加減、買い換えないと、不便で仕方がないと思っていたところです。

体育会系の誤解

私は武道をやっていますが、人に 『武道をやっています』 なんて言おうものなら、ほぼ 100% の確率で、体育会系の人間と誤解されます。 それはもう、とんでもない話で、私が運動系のクラブに所属していたのは、 大学 1年生の時上半期、つまり、半年だけ(武…

オーディオの掲示板

何人かの人から誤解を受けていたようです。 副業の仕事上、私がオーディオと関わりがあるのは事実です。 しかし、2ch とか 5ch の掲示板の、 オーディオ関連のスレッドに書き込みをしたことは、 私は一度もありません。 人違いですよ。

表面粗さの定義

最近, 仕事の勉強もしているのですが, その中で, 表面粗さという言葉を調べていました. 物体表面を磨いた時に, どのくらい, ざらざらしているのかを見る指標です. ここでは, 私自身の忘備録も兼ねて, 粗さの指標, Ra, Rz についての解説をします. Ra, Rz に…

そもそも、何がわからないのか?

仕事で、 『わからないことがあったら質問してください。』 よく言われます。 しかし、そもそも、質問するべき事柄の存在そのものが 『分からない』場合があります。 そういう場合、大抵、何も質問する必要がないと判断して、 業務の処理を進めてしまい、あ…

LAVRY DA 11 の、一見、不具合に見える現象について。

私が所有している DA コンバーターの LAVRY DA 11。 プロケーブルさんで購入したものだが、すごく音質がいい。 ところが、ここ 2, 3ヶ月くらいの間、音楽再生中に、 突如、電源が落ちるという現象に見舞われていた。 これはどういうことなのか? プロケーブ…

√2が無理数であることの証明は帰謬法 (背理法) になっているか?

我々は, 高校数学で, √2 が無理数であることの, 帰謬法による証明を習います. 推論の中核を言葉で書くと, 以下のようになります: 『√2が有理数と仮定して矛盾が出た. 従って, √2 は無理数である.』 しかし, この推論は, 論理的には, 帰謬法ではありません. …

IΣ_1 での自然数論

第二不完全性定理が成り立つ形式的体系として, IΣ_1 というものがあると聞きました. 最近の勉強は, IΣ_1 における第二不完全性定理の定式化です. IΣ_1 における自然数論が, 半環の公理を満たすことの証明が, これまたデリケートです. 数学的帰納法の適用の際…