kazz の数学旅行記

数学の話題を中心に, 日々の知的活動の旅路を紹介します.

2020-02-01から1ヶ月間の記事一覧

勉強のための時間

昨日、偉い人との面談で、 『空いた時間に○○の勉強をしています。』 とお話ししたら、 『空いた時間ではダメで、時間を作って勉強しなくてはダメだ。』 と言われました。 言い方がまずかったらしい。 私のいう勉強のための『空いた時間』というのは、『意図…

頭を使う仕事

今の仕事は入社半年を経過しました。 基本的に頭を使う仕事ですが、半年間やってきて、つくづく思うこと。 頭を使っているときに上司からどやしつけられると、 私は恐ろしくなってしまって、何も考えられなくなってしまうということです。 『恐ろしさに我慢…

命題論理に必要な公理シェーマと推論規則の数

今回は論理学について、比較的シンプルな話題です。 命題論理に必要な公理シェーマと推論規則の数について、 少なければ少ないほどいい、という立場で論ずるならば、 最終的な回答は、旧ソ連の論理学者、ルカシュビッツによって与えられています。 つまり、 …

テイラーの定理の逆

数学ノートを更新しました。 微分多様体の基礎 1 今回のテーマは、テイラーの定理の逆です。 上記ノートの p.267, section 20.4 にて定式化されています. K を離散でない可換付値体, E を K ノルム空間, F を分離多ノルム空間, U を E の開集合, f: U → F 写…

数学ノートの公開サイト変更

今まで数学のノートを公開していた、Yahoo Box が、 今年の 9月ごろに新規公開の機能を停止することになりました。 従って、重要な数学ノートにつきましては、 今後は、research gate という研究者専用 SNS にて、公開していきます。 ただ、私の職業そのもの…

3点公式, 5点公式, 7点公式, ・・・ (2n+1)点公式

数値微分で有名な, 3点公式, 5点公式, 7点公式 を一般化した, (2n+1) 点公式 を定式化しました. 微分多様体の基礎1 上記ファイルの section 20.3 に記述しました. Df(a) = (c_1 (f(a+h) - f(a-h)) + ・・・+ c_n (f(a+nh) - f(a-nh)))/h - d D^{2n+1}f(a)h^{…

テイラーの公式

面粗さの勉強が終わったので, 微分法の定式化に取り掛かっております. pdf を更新しました. 微分多様体の基礎 1 今回の更新は, 定理 20.2.1 と, 系 20.2.2 の, テイラーの公式の, 漸近展開としての一意性の部分です. 定理: K を実または複素数体, E を K ノ…

好きなタイプ

男性というのは単純な生き物で、男性が言葉でいう好きなタイプの女性と 本能的に好きなタイプの女性は一致しています。 男はすごくわかりやすいです。 しかし、女性というのは複雑な生き物で、女性が言葉でいう好きなタイプの男性と、 本能的に好きなタイプ…

手順

私は、昔から、単純暗記というものが苦手です。 『些細なことでも写真機のように明白に覚えている』 という人が、羨ましくて仕方がありません。 それでも、学校の勉強はできた方です。 しかし、学校の勉強しかできません。 仕事でよく、『忘れる』ことがあり…

面粗さの勉強

1週間ほど前から、面粗さのパラメーターの勉強を自宅でやっていたのですが、 勉強は昨日の夜で終わりました。 結局、私の業務では、あそこまで細かい知識は必要ないのですが、 『面粗さ』と言う概念の全体像を掴みたかったのです。 数学的な内容については…

健康のために、運動をしよう!

私は健康のために、定期的に運動をしています。 運動とは以前話題にした武道のことですが、一人でやってます。 身長 176cm, 体重 60kg, 体脂肪率 9%台。 47歳としては、いいほうだと思いますが、 問題は、健康診断の時に、必ずと言っていいほど引っかかる、 …

有限の立場での自然数論

数学ノートを新しく作りました. 不完全性定理の pdf これは現在途中まで執筆中です. タイトルは不完全性定理となっておりますが, まだ, 不完全性定理の本題には入っておらず, 有限の立場での自然数論の定式化まで, 完了しております. pdf 本文では,『超数学…